何に感動してるん?
今日はAndroidのQua Phone QZをメインスマホとして持ち出していました。
はてなブログアプリでコソコソと買いていたのですが、アプリ上からだとHTMLの編集ができませんでした。
それならChromeブラウザでPCモードにしてしまえ!と、試してみたのです。
すると、HTMLでの表示はしてくれるものの、画面が勝手に拡大されたりして、スムーズに編集ができないのです。
Bluetoothキーボードを繋げば範囲指定や文字入力は可能でしたが、それでも扱いにくくて加筆する文字数よりもストレスの方が溜まりそうでした(^^;;
まさかiPhoneSE第1世代じゃ無理ですよね、なんて予感がしつつも試してみました。
すると!なんとなんと、iOSのChromeをPC表示に切り替え「はてなブログ」の編集モードをHTMLにすれば普通に操作ができるじゃないですか!
もちろん、Bluetoothキーボードは必須です。指での操作だと範囲指定などは無理です。
Bluetoothキーボードを使えばかなり自由自在にHTMLの編集画面を扱えます。
感動です、もうiPhoneSE第1世代でいいです、Qua Phone QZは明日からお留守番ですw
あ!iPhoneSE第1世代より画面の大きなiPhoneの中古はメルカリで幾らくらいであるんだろう?
いやいや、落ち着きましょう、ダメですよそんなことで衝動買いしちゃ。と、自問自答しておりましたw
それにしても発売から5年経過したiPhoneSE第1世代の実力は、まだまだ侮れません。
動画編集も普通にできますし優秀ですね。
とはいえ、スマホはそれぞれ一長一短ですからね。
明日にはまた違う風が吹くかもしれません。
<広告>
<広告>
<広告>
<広告>