2022-01-01から1年間の記事一覧
昨日、はてなブログPROにしたついでに、デザイン(ブログのテーマ)を「Reach」に変更しました。 「Reach」 blog.hatena.ne.jp PC表示でサイドバーの存在感もしっかりあるし、全体にシンプルな色調で良いなと思いました。 スマートフォンとタブレットでの表示…
前回、有料版にしていたのはいつだったか忘れるほど、無料版で継続しているこのブログ。 久しぶりに有料版にて運用します。 とりあえず1ヶ月分だけ課金しました。 その額は1,008円で、マクドナルドのセットメニューの2食分ですw メールも受信しましたので、…
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2022/12/androidgoogle.html gsunlog.blogspot.com
スマホで動画編集をするなら 少しばかりYouTubeへ注力しようかと、動画編集アプリを検討しました。 一通り、名の通ったアプリの体験版を試したところ、型落ちのスマホ「AQUOS R」でも、比較的動作が軽かったのが「PowerDirector」でした。 play.google.com P…
パソコンのメモリを増設しました。 増設したデスクトップPCは、 DELL OPTIPLEX 9020 SFF(スモールフォームファクター)Intel(R) Core(TM) i5-4570 CPU @ 3.20GHz 3.20 GHz8GB RAM という古いスペックなので、せめてメモリだけでも増やして、少しでも快適に…
自分の関連しているというか、使っているSNS類のリンク集をどうするか問題。 いや、問題というほどではないですけどw 僕はどうしているかというと、linktr.ee という、サイト(サービス)にまとめて記載しています。 で、作ったリンクページがコレです。 link…
YouTube の活動、久しぶりに本腰を入れてます。 https://www.youtube.com/@GoodsunTV www.youtube.com 動画の編集は、スマートフォンでいいやと思っていましたけど、早く快適に編集を行うなら、パソコンの方が快適なので動画編集ソフトを検討しています。 Sh…
忘れていたYouTubeチャンネルとの再会 キングジムのテキスト入力マシン「ポメラDM100」の事を改めて調べたくなりYouTubeを検索していた日のことです。 自分の顔がサムネイルに出てきましたのでチャンネル名を何となく見たら「Live Yukiyama」となっていまし…
この記事は新ブログに転記いたしました。 https://gsunlog.blogspot.com/2022/10/youtube-8_26.html gsunlog.blogspot.com
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2023/01/disomobilebattery.html gsunlog.blogspot.com
暑いです、溶けそうです、このまま溶けて排水溝にでも流れて行きたいくらいの日々が続いています。 そこに夢と希望と冷たさを与えてくれるのがこれ! ファミリーマートブランドの「チョコバニラバー」 もうね、「チョコバニラ・バー」じゃなくて、「チョコバ…
この記事は誰の役にも立ちません。 単なる思考を書き出しているだけの記事です。 私は三つのブログを使っていて、全てのブログが Google AdSense 広告の審査を通っています。 アフィリエイトも考えてはいますが、何かに特化したことを書くっていうのがすごく…
2022年5月21日、大阪日本橋のじゃんぱらで、中古のDELL OptiPlex 9020を買いました。 Core i5-4590 3.30GHzと、今となってはかなり古いですが、SSD128 / RAM8GB / Windows10 Proなので、現在の私の環境よりはかなり良くなります。 DVDドライブのみが不良でし…
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2022/05/google.html gsunlog.blogspot.com
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2023/01/YouTube.html gsunlog.blogspot.com
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2022/04/blog-post.html gsunlog.blogspot.com
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2022/04/google-keep.html gsunlog.blogspot.com
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2022/04/amazon.html gsunlog.blogspot.com
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2022/04/blog-post_9.html gsunlog.blogspot.com
この記事は新ブログに転記いたしました https://gsunlog.blogspot.com/2022/04/blog-post_8.html gsunlog.blogspot.com
今日で11連勤。 明日の土曜の仕事も確定。 状況によっては明後日の日曜日も仕事になる。 そうなると必然的に、その次の週末まで休みはないから18連勤。 しかも8時から22時〜24時までの体力仕事。 着座するのは昼食の10分だけ。 それ以外はハンドリフトで荷物…
どうしても今日にしたかった。 だって区切りが良いじゃないか。 4月1日、新年度の始まりだ。 別人格でペンネーム的なものを作った。 SNS的にはハンドルネームだけど。 Googleアカウントを作った。 今回作った別人格アカウントの中で、ネットの世界を最初から…
Twitterでフォローしている方が体を痛められたとのツイート。お大事にとコメントするのも、何か図々しい気がして。 かといっていいねをするのも何か違う気がして。 なんだろうね、いろいろ葛藤してしまう。 お大事にのボタンをつけてとは言わないけれど、も…
最近お気に入りのアイスバー。 ファミリーマートで最安値のチョコレートアイス。 108円にして結構ボリュームがある。 今回はチョコチップバーを購入したが、周りをチョコレートでコーティングしたアイスバーもある。 いずれにしても108円と言う価格は、他社…
mineoの20GBの通話プランを利用している。 月額2,178円で高速は20GBまで、低速へ切り替えれば1.5Mbpsを3日間で10GBまで利用可能だ。 ほとんどの通信は低速で賄えるので、僕的には無制限だと思える。 つまり高速容量はほとんど消費しない。 あまりそうなパケ…
随分前にメルカリで買ったiPhone5s。 画面は剥がれた上に残像が残り気味になるコンディションの悪さ。 ひとまず瞬間接着剤で外れない様に固定した。 おまけにボリュームアップボタンとホームボタンは機能しない。 docomoの機種なのでmineo docomoプランを挿…
新ブログで日記を始める。 今の仕事環境から、抜け出すための行動と思考を書き出す。 一進一退、隠し事なしの「1年日記」 ネットで稼ぐための試行錯誤を、AdSenseなしのアカウントで。 YouTubeもやるなら新チャンネル。 SNSも全く別の新アカウント。 完全に…
本業のサラリーマンがキツくなってきた。 ほぼ体力仕事。 繁忙期とはいえ、8時から22時までの荷物の選別とハンドリフトでのパレット移動。 今週は休み無しの14連勤。 しかも運送便の集荷時間が決まっているので精神的に急かされる。 毎日、こなし切れない仕…
大葉健二さんのアクションが公式に見られることの嬉しさ。 公式である事が大事なのだ。 シャリバン、シャイダーと続くといいなあ。 公式が登場することによって、YouTubeでの違法アップロードがなくなれば良い。違法アップロードの動画が、再生回数を伸ばし…
とても1人で演奏しているとは思えないような重厚感。 当時聞いていた音楽そのもののようなシンクロ感。 映像が頭の中に浮かんでくる。 https://youtu.be/zSkgPP3KvPQ