EASY WRITING

GsunLogのつぶやきブログ

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

楽天エリア外で‪Rakuten Linkの無料通話を。初代iPhoneSEとdocomoのロケモバ回線でRakuten UN-LIMIT番号通知発着信できたので、セッティング諸々を。

割といい感じでスマートフォンとモバイルネットワークのセッティングができたので、ここに書いておきまーす。

Android10で使えなくなったクリップボードアプリの代替品はコレかなと使い始めました。

Android10で使えなくなったクリップボードアプリの代替品はコレかなと使い始めました。

手持ちの中古型落ちスマホ3種、ラジオ配信のstand.fmに使えそうなマイク能力の差。

stand.fmで、時々配信しています。 スポンサーリンク 最初はiPhoneSE第一世代で開始しました。なかなか面白いですね、ラジオ配信。YouTubeと比べて、手順が少ないのも魅力です。撮影環境も必要なく、静かな場所で話すだけですから手軽に楽しんでいます。 さ…

ポメラっぽい工程に似せる、僕の趣味の行動。

昼休みにマクドナルドで。 シェイクMとコーラSが、昼食後の定番になりつつあるヤバさ(^^;; pic.twitter.com/YumwTlArvN— yukiyama1966 (@YukiYama1966) 2021年4月16日 パソコンも持って来ていますが、もっとこじんまりと文章を打ちたい願望があるのです。 パ…

コロナ後の世界は無さそうだと考えるようになった。

大阪だけではなく、いくつかの都市で蔓延防止対策が打たれる。 もう、何が何だか意味がわからなくなりそうな世の中で、僕らはどう生きていくのだろうか。 呼吸はできる、生命の存続は一応できそう。 ただそれが、過去の自由を味わったものにとっては苦痛だ。…

発信者は自己都合でコンテンツを消してはならない。そう思った出来事。

投稿者・発信者がコンテンツを消すと迷惑をかける人がいるというお話です。 ネット関連で試行錯誤をするのが好きな僕は、ブログやYouTubeを行ったり来たり。 ブログにしても、方向性を決めて立ち上げていくのですが、ちょっと路線を変えると過去の記事が合わ…

思想的な事、思いつき、いや需要がない、でも書いてみる。

久々のはてなブログ投稿。 最近はbloggerへの投稿ばかりで、こちらの活用を思い浮かばない。 無理に活用する必要はないし、そもそも2つもブログを運用できるのかどうか。 あと、こちらのアドセンス広告が生きていた。 同じ書くなら多少なりとも収益を求める…